久しぶりに近況を書きます
久しぶりのブログ更新となりました。気がつけばすっかり秋ですねー。 制作活動も相変わらずモクモクと続けておりますが、大学の授業の方も順調に後期に差し掛かりまして、すでに5回の授業を終えることができました。残り10回と思うと […]
久しぶりのブログ更新となりました。気がつけばすっかり秋ですねー。 制作活動も相変わらずモクモクと続けておりますが、大学の授業の方も順調に後期に差し掛かりまして、すでに5回の授業を終えることができました。残り10回と思うと […]
僕が言われたわけではありませんが、SNSで「正しい丁寧語はこうあるべき」的発信で、嘲笑しながら盛り上がっているコメント欄を目にしました。正直、自分のことではないにしろ、あまりいい気持ちはしません。 そもそも、これだけ長く […]
1日の終りに思考整理もかねて書いているこのブログですが、3日ほど休みました。今回の月末月初めは、これまでの経験以上に激務で、こんなブログを書く余裕すらありませんでした。 3つの別々な案件を同時にコーディングしながら合間合 […]
僕は、妙な自信はあってもいいと思うほうですが、過度な自信は持たないようにしています。僕の場合、調子に乗るとろくなことがないと、経験で知っているからです。 人間どんなに頑張ってもできることはできるし、できないことはできない […]
日曜日なのですが、モリモリ仕事をしていました。いつも忙しい感はあるのですが、今月はとにかく盛りだくさんで、大盛況です。体力と精神力が大事です。頑張ろう! もしもYouTubeの更新をお待ちの方がいましたら、スミマセン。今 […]
今日も綺麗な夕焼けでした。アサキです。 さて、昨日どハマりしたjQuery干渉問題も朝イチで解決しまして、本日の制作は順調に進みました。大方、コーディングが進んできたところでスライドショーのjQueryを書き加えたのです […]
久々にjQueryが干渉してしまって、なかなか突破できず。さてどうしたものか・・・という状況です。 煮詰まったときにあれこれ考えても知恵がわいてこないときには、一旦離れて(なるべく寝て)次の朝一でもう一度取り組んでみます […]
僕は焦ると何もできなくなる質なので、忙しいときほどまず自分の気持ちを穏やかにする策を練るようにしています。そうしないと、忙しい忙しいと言ってアタフタ&ウロウロ&オロオロしてるだけで、時間をどんどん消費していってしまいます […]
もしもこのブログが、うに好きな人の目にふれることがあったらゴメンナサイ。 贅沢に、いただいてしまいました。 The 北海道の海の幸。破壊力は絶大です。 しかも今回はエゾバフンウニです! エゾバフンウニバフンウニと名前は似 […]
アサキテルミのウェブサイトにご訪問いただき、誠にありがとうございます。
当サイトは、自身のプロフィール掲載と個人としての情報発信を目的に立ち上げました。
どうぞよろしくお願いいたします。
アサキテルミ
POSSWEB株式会社 代表取締役/ウェブデザイナー
(旧 WEBデザイン研究所BEE)
北海道科学大学メディアデザイン学科 非常勤講師